3か月前、映画『国宝』をほぼ封切りと同時に劇場で観たとき、静かな衝撃がありました。
まだそれほど話題になっていなくて、観客はまばらでした。
観終わったあと、妙に心がざわついて、「これは、のちに語られる作品になるのでは」と、そんな予感がしていました。そして今、それが現実になりつつあります。
渡辺謙は安定の演技でしたが、吉沢亮と横浜流星がとてもうまい!
邦画で日本の文化を題材にするとピンとこないことがありますが、監督が李 相日だったので、少し違った目線が加わり功を奏したのかもしれません。
ネタバレになるので、内容に関しては一切書きません(笑)
ぜひ映画館に行って、鑑賞してください。
久しぶりにあのセリフを思い出しました。
「いやぁ、映画って本当にいいもんですね」