自費治療のご案内

金額は市が決定するため、年度によって変更になる場合があります。
就職、進学、留学・海外赴任など必要に応じた項目内容の健康診断を行っております。
健康診断は、診断項目により金額が異なります。指定の検査項目をお知らせ下さい。
岐阜市の登録する行政措置予防接種(定期接種・任意接種)を受託しております。
第1期(生後3ヶ月〜)4種混合ワクチンとして一度に接種できます。
第2期(11歳〜)ジフテリアと破傷風のワクチンを2種類混合ワクチンとして一度に接種できます。
麻しん・風しんの2つのワクチンは、MRワクチンとして、一度に接種できます。
ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症の予防接種小学校6年生~高校1年生相当の女性
平成20年(2008年)4月2日から平成25年(2013年)4月1日までの間に生まれた女性
高齢者の肺炎球菌感染症
定期接種の対象となる方
定期接種対象年齢で接種できなかった方任意接種(自費)で接種可能な場合もございますので、受付窓口にてご相談下さい。
インフルエンザワクチンは接種する年で金額が異なります。
また、お住まいの市によって補助が出る場合があります。
詳しくは窓口までご連絡ください。
保険適応の場合がありますのでお尋ねください。
その他のコースもございます。お肌の状態に合わせて、ご提案させていただきます。
各種内服薬もございますので、お問い合わせください。
初回の処方時は、患者様の安全確保のため、
基礎疾患がないかどうかを診療をして処方いたします。
なお、2回目以降は処方のみでも可能です。
初回の処方時は、患者様の安全確保のため、
基礎疾患がないかどうかを診療をして処方いたします。
なお、2回目以降は処方のみでも可能です。
※女性の方の薄毛もご相談ください。