岩地はしもと内科(岩地)当院の外来は来院順の診察です
住所
〒500-8225 岐阜県岐阜市岩地1-2-8
Google MAP >>
診療時間
休診日 日曜・祝祭日
平日 8:30〜12:00/17:30~19:00
土曜 8:30〜12:00



今嶺はしもと内科(今嶺)当院の外来は来院順の診察です
住所
〒500-8388 岐阜県岐阜市今嶺1-28-9
Google MAP >>
診療時間
休診日 土曜午後・日曜・祝祭日
平日 9:00~12:00/15:30~19:00
土曜 9:00〜12:00



肥満症治療薬ゼップバウンドに
ついてのご案内
本来、糖尿病治療薬として使用されてきた「マンジャロ」ですが、最近ではダイエット目的で処方する医療機関が増加しており、その結果、糖尿病患者さんが必要な薬を確保できず困っているという報道も見られます。
このような状況を受けて、「マンジャロ」と同一成分(チルゼパチド)を含む「ゼップバウンド」が、2024年に肥満症治療薬として正式に承認・保険適応となりました。ただし、保険で使用できるのは、BMI35以上など厳しい基準を満たす方に限られています。
そのため、当院では適応基準に該当しない方にも、安全かつ適正に治療を受けていただけるよう、「ゼップバウンド」によるメディカルダイエットを自費診療でご案内しております。医師が一人ひとりの健康状態や生活習慣を丁寧に確認し、無理のない減量プランをご提案いたします。
ご希望の方は、まずはお気軽に当院までご相談ください。
オンライン診療のお知らせ
当院では、スマートフォンやパソコンを利用したオンライン診療を行っております。
ご自宅にいながら診察・お薬の処方を受けていただけます。
忙しい方や遠方の方、定期的な通院が難しい方にもおすすめです。
詳しくは
こちらからご確認ください。
インフルエンザ予防接種のお知らせ
令和7年10月1日(65歳以上の方は10月15日)よりインフルエンザ予防接種を行います。
詳しくは
こちらからご確認ください。
◆ 予防接種償還払制度 費用はこちらをご参照下さい。
【対象となる方】
市外に住民票があり予防接種の対象となる方で、次のいずれかに該当するもの。
(1)市外の医療機関で継続的な治療または経過観察を受けている方
(2)保護者の里帰り等の理由で他市町村に滞在している方
(3)市外の児童福祉施設または老人福祉施設に入所している方
【申請について】
市外で予防接種を希望する方は、予防接種を受ける前に保健所への申請が必要です。
接種時には市が発行した予診票が必要となります
(※事前の申請がない場合は、助成を受けることができません。)
希望される方は、まずは、地域保健課へお問い合わせください。
帯状疱疹ワクチンのお知らせ
令和7年4月1日から65歳以上の方などを対象に帯状疱疹ワクチンが定期接種になりました。
詳しくは岐阜市ホームページでご確認ください。
◆ 帯状疱疹予防接種について(岐阜市公式HP)
はこちらから
帯状疱疹ワクチンの種類
帯状疱疹ワクチンには、乾燥弱毒生水痘ワクチン(ビケン)と乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(シングリックス)の2種類があります。 シングリックス: シングリックスは、2ヶ月間隔で2回接種します。シングリックスは、50歳以上の方で約97%、70歳以上の方で約90%の予防効果があると言われています。 ビケン: ビケンは、1回の接種で完了します。ビケンの発症予防効果は約50%程度とされています。 接種費用の助成: 岐阜市では、助成制度がある場合があります。まずは岐阜市保健福祉課または、当院にお問い合わせてください。 接種前の準備: 接種前に、医療機関へ問い合わせて予約を取り、必要書類(健康保険証、身分証明書など)を持参してください。 接種後の注意: 接種後、注射部位の痛みや腫れ、発熱、倦怠感などが現れることがあります。これらの副反応は、一般的に3日以内には治まります。
地域に根ざした医療サービス、
ずっと元気でいてほしい。
はしもと内科は患者様に寄り添います。
はしもと内科は、内科全般をはじめとして、アレルギー疾患、ぜんそく・咳といった呼吸器疾患、高血圧・狭心症などの循環器疾患、骨粗鬆症、認知症(コウノメソッド)などを専門として幅広くご相談承っております。
小さなお子さまからご高齢の方までご家族皆様が気楽に安心して、ご来院いただけるような医院づくりを目指すとともに在宅医療・送迎サービス・デイケア&デイサービスを併設するなど患者様の健康をサポートする医院です。
患者様やそのご家族、地域の方々の
健康のためにできることを常に考え、
はしもと内科は様々な取り組みをしています。


いつまでも
元気で楽しく生活するために。
どんな時でも相談できる「かかりつけ医」でありたいと思います。
困ったら「はしもと内科」と思ってもらえる医院であるために、在宅医療・送迎サービス・デイケア&デイサービスを併設するなど患者様のニーズに幅広く応えます。診察をして、お薬を出して「ではお大事に」だけでなく、患者様それぞれに合った治療、更に具体的な日常行動改善プランを提案する健康増進をサポートする医院です。
1専門分野での
高い
医療レベル2早期発見を
第一に考える
フォロー体制3患者様の
ニーズに応える
医療サポート4笑顔とまごころ
患者さまとの
信頼を築きます5患者様に合った
治療プランの
ご提案6服薬だけでなく
健康増進への
アドバイス7診療・処方の
明確な解説を
おこないます8充実した
病診連携9診療・検査の
お時間
お待たせしません10気さくに何でも
話せる
医師・スタッフ

診療のご案内
はしもと内科では外来・訪問診療の他に
専門医による治療、
リハビリ指導などをおこなっております。
-
体調がよくない場合、
お身体のお悩み・ご相談、
まずは当院へお越しください。カゼかな?
お腹が痛い
動悸・息切れ
眠れない
予防接種を受けたい
禁煙したい
-
住み慣れたご自宅・入所中の介護施設などへ
医師や看護師が定期的にお伺いし、
治療や診察をおこないます。定期健診・診察
緊急対応可能
在宅医療の相談
-
目指せ転倒骨折ゼロ!
寝たきりにならない
元気な体を作りましょう!食事指導・運動指導など
-
長引く咳・アレルギー
原因追求と改善・完治を
目指します。咳喘息・アレルギー対応
-
脳梗塞・パーキンソン病
麻痺や歩行障害のリハビリ
自宅での生活を指導。専門リハビリ
-
認知症患者様と
そのご家族を支えます!
様々なケアサポート体制。認知症患者様のいるご家族へ
-
患者様お一人お一人に合わせた
医療サービスを
受けていただけます。健康診断
予防接種
プラセンタ注射
美白治療
薄毛治療薬
ED改善薬
はしもと内科について
初めて来院される方へ
交通アクセス
〒500-8225 岐阜県岐阜市岩地1-2-8
アクセス方法
-
◆ お車でお越しの場合
岩地1 交差点
西すぐ -
◆ バスでお越しの場合
岐阜バス
前一色東下車
東へ徒歩3分 -
駐車場20台
-
院内バリアフリー仕様
お手伝いが必要な方は
お気軽にお声掛けください
診療時間
-
平日
午前診療8:30~12:00
午後診療17:30~19:00
-
土曜
午前診療8:30~12:00
休診日:土曜午後・
日曜・祝祭日
※受付は診療終了時間の10分前までにお願いいたします
当院の外来は来院順の診察です※入院設備はありません※
関連施設
-
デイサービス
デイサービスセンター
食事・入浴・レクリエーションなど
介護を必要とする方が
楽しくすごせるような設備です◆当施設では、介護職員処遇改善加算に基づく
取り組みを行っております。 -
デイケア
ウェルエイジングセンター
好きな時間、半日だけ!
リハビリや健康増進運動を
年齢関係なくご利用できます◆当施設では、介護職員処遇改善加算に基づく
取り組みを行っております。 -
ケアプラン
ケアプランセンター東ながもり
ケアプランナーが在宅医療や
介護保険サービス利用の相談など
継続的な支援をいたします -
サテライトクリニック(分院)
今嶺はしもと内科
岐阜市今嶺に
はしもと内科の分院が
2018年春に開院いたします
医療DX推進体制整備加算に係わる掲示について
当院では令和6年6月の診療改訂に伴う医療DX推進体制整備加算について以下の通り対応を行っております。
- ・オンライン請求を行っております。
- ・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- ・電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧または活用出来る体制を有しています。
- ・電子処方箋の発行については現在準備中です。
- ・電子カルテ情報共有サービスを活用出来る体制については現在準備中です。
- ・マイナンバーカードの保険証利用について、お声掛け、ポスターの掲示を行っております。
- ・医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当院の見やすい場所、ホームページに掲示しています。
- ・上記の体制により、令和6年6月の診療報酬改正に伴い、初診料の算定時にDX推進体制整備加算を月1回に限り8~11点を算定します。
ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。